2012年 09月 09日
![]() 昨年の夏、大宰府へ行った時にPENで撮ったものです。 場所は、大宰府政庁跡。 昔は都府楼跡と言っていましたが、今は呼び方が変わったのかな?? ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> ![]() <5> ![]() <6> ![]() <7> ![]() <8> 以上在庫からでした。 今日、息子が帰ってきます^^ 夫婦で楽しみに待っているのですが、外は大雨・・・ 濡れなきゃいいけど。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2012-09-09 17:01
| スナップ
2012年 07月 22日
![]() PENで撮った蓮の花をアップするのを忘れていました。 と言っても、大したものはありません^^; ![]() <2> マクロレンズで撮っていなかったので 唯一のマクロっぽい1枚。 ![]() <3> 蓮というよりボタンのような・・・ ![]() <4> ![]() <5> 広角で。 ![]() <6> こんな、場所に咲いています。 すぐそばを車がブンブン通ります^^ おまけ ![]() こんなところもありました。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2012-07-22 01:38
| 花
2012年 05月 23日
![]() 今日は、大分の写真もバラの写真もお休み^^ 先月末に、PENを持ってお散歩した時に撮った写真です。 最近あまり出番がなかったPENですが、やっぱりかわいい子なのです♪ まずはナンジャモンジャから・・・ ![]() <2> ![]() <3> モミジの新緑やら・・・ ![]() <4> ![]() <5> モミジの花とか・・・ ![]() <6> ![]() <7> 清々しい新緑の風景 ![]() <8> ちょっと花は傷んでいますが、玉ボケが綺麗だったので・・・ ドウダンツツジの花・・・かな? ![]() <9> ここからは花壇の花々 ![]() <10> ![]() <11> ![]() <12> ![]() <13> ![]() <14> 以上です♪ PENは気軽でそこそこ写りがいいのですが なかなか思ったところにピントが来ないのが悩みの種・・・ マニュアルで撮ればいいのでしょうけど、液晶が良くないので 晴天の日は特にモニターが見づらくて。 外付けのファインダーがあればいいのだけれど、結構いいお値段するし・・・ そんなこんなで、最近ちょっと持ち出す機会が減ってました。 やっぱり、思い通りの画を撮りたい時は一眼レフなのよね~ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2012-05-23 18:25
| 風景
2012年 02月 05日
![]() 長いエスカレーターに乗り・・・ ![]() 異次元の世界へワープ!ではなく・・・ ![]() こんなとこや・・・ ![]() こんなとこを通り抜け・・・ ![]() 到着♪ 九州国立博物館です。 週末は暖かくなる予報でしたが、予報のほどには暖かくなりませんでした。 次の週末には少しは暖かくなるのでしょうか・・・ 寒いの苦手です>< 写真は相変わらずの在庫から。 しかも真夏の太宰府写真です(汗) 3枚目・・・ポーチュラカが元気に咲いていますね^^ こんな感じで、撮影に出かけるまで在庫からアップしていこうかな~ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2012-02-05 21:50
| 風景
2012年 02月 02日
![]() お久しぶりです。 二月に入りましたが、今日はまた一段と寒いですね~ 日々、大雪に関する報道を耳にするにつけ これ以上の被害が出ないようにと願うばかりです。 さて、今年に入ってまだ一度もカメラを持ち出していないため 夏に撮った写真です。 本格的な受験シーズンを迎え、ここにある絵馬に書かれた 願い事が叶うといいなという想いと共にアップします。 ついでに言うなら、就活が始まった我が家の息子の願いも 叶うといいのですが・・・(切実!) 就活の神様ってどこにあるのでしょう~^^ それにしても、就活にこんなにお金がかかるなんて(ほとんど交通費) 想定外でした~~(涙) 気分的に出歩けない今日この頃です。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2012-02-02 15:56
| 風景
2011年 11月 07日
![]() 夏の思い出・・・大宰府PENシリーズです^^ 光明禅寺から。 ![]() <2> D90と似たようなアングルで撮ったものもありますが カメラによって色合いも変わるので、まあいいかなと・・・^^; ![]() <3> ![]() <4> ![]() <5> ![]() <6> ![]() <7> ![]() <8> ![]() <9> ![]() <10> ![]() <11> アスペクト比を変えたりして、PENならではのものもあったと思います^^ 光明禅寺はこれにておしまい。 次回の太宰府は天満宮の風景などを・・・ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2011-11-07 18:20
| 風景
2011年 11月 01日
![]() 夏の思い出・・・PENで撮った下関編です^^ 海響館の水槽写真から・・・ これが全然上手くいかなかったんだけど(涙) ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> 泳いでるペンギンが撮れたのは奇跡的~♪ (私動きもの苦手なので) ![]() <5> これは動かないペンギン^^ ![]() <6> ![]() <7> ちょっと傾いてるのが気持ち悪いけど・・・^^; ![]() <8> 海響館のそばにある唐戸市場。 巨大なフクがお出迎え~^^ ![]() <9> 天井がやけに気になって・・・ ![]() <10> この日のランチ♪ ちょっと贅沢しちゃいました^m^ これで下関はおしまいです。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2011-11-01 15:41
| 風景
2011年 10月 20日
![]() 門司港レトロの夕景シリーズ最後です。 今回はPENで撮ったもの。 ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> すっかり暗くなりました。 ![]() <5> 門司港駅もライトアップされています。 以上でレトロの夕景シリーズはおしまいです。 今日は昨日の疲れどっと出て、一日ゴロゴロしてました(汗) あちこち筋肉痛だし・・・ やはり、交通機関を使って撮影に出かけると 疲れ方が違いますね~ 夫と一緒だと、カメラバッグも持ってもらえるし^^ 明日からお天気が崩れそうですが、日曜には撮影に出られるといいな・・・ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2011-10-20 20:53
| 風景
2011年 10月 16日
![]() 門司港レトロの夕景・PENシリーズです。 日没後の風景です。 ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> ![]() <5> ![]() <6> ![]() <7> ![]() <8> ![]() <9> PENシリーズは後1回分あります。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2011-10-16 15:34
| 風景
2011年 10月 12日
![]() 本日2度目の更新です。 門司港駅の駅舎は度々アップしているので 今日は噴水メインで・・・ 夕陽に輝く水しぶきに、子供たちのシルエットがいい感じです。 ![]() <2> ![]() <3> 旧門司三井倶楽部にて これはちょっと失敗>< バラにピント来て欲しかったんですけど窓枠に合ってしまいました。 やっぱり外付けファインダー欲しいなぁ~ ![]() <4> ![]() <5> 門司港ホテルも西日に輝いています。 ![]() <6> そうこうしているうちに、日が沈み始めました。 ![]() <7> ![]() <8> 次回はD90で撮ったものをアップします。 表現の違いをみるのも面白いです。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 よろしかったら遊びに来てくださいませ☆ ■
[PR]
▲
by nanairo-nanako
| 2011-10-12 21:44
| 風景
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
N's Photo *花音の調べ* 四季の彩り My Sweet Diary なないろの日々 photo life o... izakaya_reo カメラとおでかけ Happy photo ... goyururi photo* 光と彩をもとめて 彩 以前の記事
カテゴリ
ライフログ
検索
タグ
Nikon D90(686)
Nikon D40(284) お出かけ(167) 花(164) 紅葉(112) 農事センター(102) グリーンパーク(76) E-PL1(64) コスモス(60) 桜(59) 薔薇(47) 白野江植物公園(46) 紫陽花(44) 夕景(41) 梅(38) 長府(36) 門司港(36) 小倉(32) 秋(30) 海の中道海浜公園(29) COOLPIX P7100(28) 彼岸花(25) 大分(20) イルミネーション(19) チューリップ(13) 河内藤園(13) 新緑(12) 福地山ろく花公園(12) モミジ(11) 空(11) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||